lime雑記

ゲーム開発、その他雑記。

【ゲーム感想】2023年触ったゲーム感想

※2023/12/22 追加でプレイした作品を追記

プレイ時間が少なかったり、一部分しか触れなかったりして、1記事にまとめるほどでもないゲームの感想まとめ。

Backpack Hero(早期アクセス版)

store.steampowered.com
ランダムに手に入るアイテムを限られたインベントリに詰め込み、うまくシナジーを作りながら攻略していくローグライクゲーム
ステージを進めながらビルドしていく、という進行としては『Slay the Spire』と似ているところがある。

アイテムをどう詰めれば一番強いビルドになるかを考えるのが面白い。
様々なプレイアブルキャラクターがおり、キャラクターによって戦略がかなり異なるのも飽きにくい構造になっている。

難易度が高めで何回かやってもクリアできる気がしなくなってしまい、数時間でやめてしまった作品。
ローグライクゲームは何かしらの運(に見える)要素で次こそはいけるかもしれない、という気持ちにさせることが重要だと感じた。
【個人的評価】87

Against the Storm(早期アクセス版)

store.steampowered.com
拠点を発展させ時間内に「名声」を一定まで上げることが目的の、街づくりとローグライク要素を組み合わせたゲーム。

街づくり系ゲームは1セーブデータで1つの街を作っていく作品が多いが、このゲームではローグライク要素が組み合わされており、1から拠点を作って発展させる→一定時間内に名声を上げる、という流れを繰り返すゲームとなっている。

1から拠点を作る際にバイオームを選択するようになっており、毎回発展の戦略が変わってくるのが面白い。
街づくりと繰り返し要素をうまく組み合わせた作品。
【個人的評価】89

Stacklands

store.steampowered.com
カードを使って村の発展と生き残りを目指すシミュレーションゲーム

村人や食料などが全てカードで表現されており、カードを重ねて新たなカードを生産したり、そのカードを売って新たなカードパックを買うことができる。
そうしてカードを増やしながら食料を確保しつつ村の発展を目指していく。

全てがカードで表現されているというのが取っつきやすい見た目になっていてよい。
カードを重ねれば何かしら起こるというシンプルな操作とルールも遊びやすく感じた。
目標が実績解除型のものしかないため飽きやすいのが残念。
【個人的評価】87

Vampire Survivors

store.steampowered.com
見下ろしマップでひたすら敵を倒して制限時間を生き残るカジュアルなサバイバルゲーム

操作は移動のみで攻撃は自動で行うのが手軽でよい。
レベルアップで攻撃手段が増えていく演出が派手でワクワクする。

ただゲーム性がかなりシンプルな上、見た目も好きな感じではなかったため、早い段階で飽きてしまった作品。
【個人的評価】86

shapez

store.steampowered.com
指定された図形をひたすら作り続けることを目指す工場構築ゲーム。

ベルトコンベアで物を運んだり、そこに加工する部品を挟んだりするのはFactorioと似ている部分も多いが、レベルごとに指定された図形をひたすら納品するのが目標なので、工場ゲームの中でもパズル要素が強い作品になっている。

個人的には鉱石を溶かしてインゴットにして別のものを作る…みたいなモチーフがないとハマれなくてすぐに飽きてしまった。

工場構築ゲームのラインを作るパズル部分だけをひたすら楽しみたい人にはおすすめできる作品。
【個人的評価】84

Nova Lands

store.steampowered.com
不時着した島を開拓しながら探検や自動化を楽しむ島管理ゲーム。

徐々に自動化していく部分が面白く、ゆるいFactorioのような感じ。
ボリュームはそこまで多くなく、無限に遊べるゲームという感じではない。

自動化要素が好きならやってみて損はない作品。
【個人的評価】86

Thronefall(早期アクセス版)

store.steampowered.com
拠点を強化しながら敵の襲撃から守る、タワーディフェンスとストラテジー要素を掛け合わせたようなゲーム。

手持ちの資金を防衛施設に投資するか、さらなる資金を生み出してくれる施設に投資するかのリスクリターンの選択を楽しめる。
難易度はそこまで難しくなく、コツを掴めば1回の挑戦でもクリアできるほど。

なんとなく定石が分かってくるとワンパターンになる点と、早期アクセス中ということでボリュームが少ないのが難点。

シンプルながら「投資先を見極める」というゲーム性に特化した作品。
【個人的評価】88

Sea of Stars

store.steampowered.com
ドット絵で描かれた、古典的なターンベースのRPG

グラフィックはきれいで、マップやキャラクターのモーションはよくできている。

しかし、ストーリーとキャラクターに全くハマれなくて、数時間でやめてしまった。
日本語ローカライズが悪いわけではないと思うのだが、とにかくセリフを読むのが苦痛だった。

バトルや成長要素は悪くなく、ある程度戦術性やアクション性を楽しむことができた。

世間での評価は(特に海外は)高く、GamePassでも遊べるため、興味がある人は一度遊んでみるのもおすすめ。
【個人的評価】82

スーパーマリオRPG

store-jp.nintendo.com
27年前にスーパーファミコンで発売された『スーパーマリオRPG』のリメイク作品。
コマンド式の戦闘にアクション要素が追加された「アクションコマンドバトル」が特徴。

ジーノが仲間になるところまでプレイしたが、ストーリーやキャラクターたちのノリが合わなくてやめてしまった。
戦闘もテンポがよくて最初は面白いが、同じことの繰り返しになりがちなので飽きやすい。
成長要素も(プレイした段階では)あまり多くはなく、戦略性に乏しい印象だった。

同じマリオRPGである、『マリオストーリー』、『ペーパーマリオRPG』に比べるとクセが強く、人を選びそうな作品。
【個人的評価】83

Cities: Skylines II

store.steampowered.com
王道系街づくりシミュレーションゲーム
道路を引き、区画を設定し、様々な施設を配置しながら都市の発展を目指す。

クオリティが高く、都市発展シミュレーションの決定版という感じ。
グラフィックも素晴らしく、引きで都市全体を見渡すこともできるし、1市民の目線になって街の中を疑似的にあることもできる。
ゲーム内の目的が人口を増やすことくらいしかないので、自分の中で目標を持ちづらいのが難点。

現段階では不具合の多さと処理負荷の重さで低評価も目立つため、時期やPCのスペックも考慮して購入を検討するのがおすすめ。
【個人的評価】88